アーユルヴェーダを学ぶスパイス料理教室〔基礎編〕


アーユルヴェーダとスパイス料理の両方ともを、基礎からしっかりと学んでいきましょう。

基本的なことを理解できると、その時、その季節に合わせたスパイス使い、調理方法を自分で選ぶことができます。 

 

料理は、インド、スリランカでお世話になった家での家庭料理がベースになっていますので、ご家庭でもすぐにお作りいただけます。

 

◉こんな方におすすめのクラス

・スパイスに興味があるけど、どう使っていいのか分からない。

・基本的なスパイスの使い方を知りたい

・美味しいスパイスカレーを作って食べたい。

・身体にいいスパイスを日常的に使えるようになりたい。

・本を見て作っているけど、タイミングやコツがよく分からない。

・素敵なスパイス仲間を作りたい。

・アーユルヴェーダについて知りたい

・アーユルヴェーダを食事に活かしたい

 

 

*毎回4-5品程度作ります。

*お楽しみメニューもありますので、6-8品召し上がって頂きます。

*SpiceSpiceでのレッスンは、デモンストレーションではなく一緒に作ります。

 見るだけではなく実際に作ることで、タイミングや感覚を学習していただけます

 


レッスン内容とメニュー

基礎1 アーユルヴェーダのことはじめ 

 アーユルヴェーダとは

 スパイスライス ココナッツチキンカレー カチュンバル マサラチャイ

 

基礎2 アーユルヴェーダの5元素と3ドーシャ

 5つの元素と3つのドーシャについて学びます

 ターメリックライス ケララシチュー カリフラワーのサブジ ジンジャーシロップ

 

基礎3 ヴァータ(風の)エネルギーとその料理

 ヴァータの特性とヴァータを鎮静する料理を学びます

 キチュリ アスパラアジョワン チキンの骨髄スープカレー 冬瓜ジュース

 

基礎4 ピッタ(火の)エネルギーとその料理 

 ピッタの特性とピッタを鎮静する料理を学びます ギーの作り方

 ギーライス 南瓜のポリヤル 冬瓜のオーレン ゴールデンミルク

 

基礎5 カパ(水の)エネルギーとその料理 

 カパの特性とカパを鎮静する料理を学びます

 雑穀スパイスライス ほうれん草のカレー スンダル 蜂蜜シナモンアップル

 

基礎6 消化について

 アーユルヴェーダの要「消化」の仕組みについて学びます

 ジーラライス コフタカレー 人参のレモンフェンネルサラダ ラッシー

 

基礎7 体質チェックと体質別マサラ作り

 体質チェックを行い自分のオリジナルマサラを作ります

 オニオンプラオ チャナマサラ きのこのサブジ アチャール シュリカンド

 

日時/

2023年 水曜日クラス 10時-13時半

基礎1 *

基礎2 *

基礎3 *

基礎4 *

基礎5 1/8

基礎6 2/15

基礎7 3/15

*単発受講も可能です。

 

参加費 /6600円

 

定員/8名(4名以上で開催)

 

場所/

アトリエSpceSpice

阪急武庫之荘駅より徒歩7分

お申込み後詳細はお伝えいたします

 

お問い合わせ/お申し込み

spicyayami@gmail.com 

①お名前

②希望のコース名と日にち

③当日連絡のつく電話番号

④アレルギー等あればご記入ください

 

キャンセルポリシー/

開催日3日前よりキャンセル料100%

開催日1週間前-4日前キャンセル料50%

・SpiceSpiceのアトリエは女性限定となります

・出張先では男性OKのところもございますのでお問合せください